北欧・デンマークのあかり展 1 louis poulsen(ルイスポールセン)
2017年1/19(木)~1/31(火)
リビングデザインセンターOZONE(5F ノルディックフォルム)
北欧の上質なデザインを取り扱う「ノルディックフォルム」では、照明器具特集を開催します。冬が長く、鈍色の空に覆われる北欧の暮らしでは、「光」に対してより敏感で、繊細な感性が育まれてきました。暖炉やロウソクのように穏やかに灯る北欧の照明は、器具のデザインに加えて、「光」をデザインすることに重点が置かれ、名作と呼ばれるあかりを数多く輩出しています。
本シリーズ企画では、北欧を代表する照明ブランドに焦点をあて、ペンダント、フロアスタンド、テーブルランプなど、日本の住空間に合わせやすい照明器具の数々を厳選して入荷します。初回は1874年創業、北欧のモダンライティングの代表格「ルイス・ポールセン」を特集します。さらに、日本の折紙のようなプリーツシェードで知られる「レ・クリント」をはじめ、斬新なアイデアであかりに新風を巻き起こす「ライトイヤーズ」まで、個性豊かな照明とその背景もあわせて紹介します。老舗から新鋭へ連綿と続くデンマークのモダンライティングの魅力、独自のブランド哲学から生まれる洗練されたあかりを体感してください。
展示アイテム
PH3 1/2-2 1/2 Copperフロアランプ
ポール・ヘニングセンの照明の原点となった「3枚シェードのPHランプ」の発表90周年を記念し、銅(カッパー)素材を使用。2017年1月31日まで限定発売。
VL38 テーブルランプ、フロアランプ
デンマークの名建築家:ヴィルヘルム・ラウリッツェンが1938年にデンマーク放送局のためにデザインしたランプを「VL38 シリーズ」として復刻。
NJP テーブルランプ、フロアランプ
デザインオフィス:nendoとのコラボレーションがミニマルな美しいデザインに結実。アーキテクトランプを新しく解釈した機能的な製品。
パンテラミニ テーブルランプ
テーブルランプのアイコンとも言えるヴァーナー・パントンの名作「 パンテラ」 のミニ・ヴァージョンを豊富なカラーで発売。
PH5 Classic ペンダント
1958年発売以来、世界中で愛されるPHシリーズの代表作。美しさ、機能性、品質のすべてを備えたペンダント照明の傑作。
PH Artichoke Glassペンダント
名作PHアーティチョークの羽根をハンドメイドの艶消しガラスで製作したスペシャル版。ショップ限定の取り扱い。
他36点
※展示内容は変更になる場合があります。
louis poulsen ルイスポールセン
1874年創業のデンマークの照明ブランド。近代照明のルーツと言われ、世界の照明デザインに大きな影響を与えてきた。1924年のパリ博覧会のためにポール・ヘニングセンと共同開発した「PHランプ」が高い評価を得て、その名が一躍世界に知られた。以降、多くの優れた建築家やデザイナーたちと協力し、機能的で美しい照明を生み続けている。
今後の予定
vol.2 LE KLINT(レクリント)
会期:2月9日(木)~2月21日(火)
vol.3 LIGHT YEARS(ライトイヤーズ)
会期:3月2日(木)~3月14日(火)
vol.4 PANDUL(パンダル)
会期:3月23日(木)~4月4日(火)
ーーーーーーー
会期 2017年1月19日(木)~1月31日(火)
※水曜日(祝日を除く)休館
時間 10:30~19:00
会場 リビングデザインセンターOZONE(5F ノルディックフォルム)
〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
主催 ノルディックフォルム
入場料 無料
問い合わせ先 03-5322-6565 (10:30~19:00 水曜日休館)
〈情報ソース〉